ビーンの本棚

小説や自己啓発本の感想文

読むゾゾゾ

みなさんは大人気ホラーエンタメイトYouTube番組『ゾゾゾ』をご存知でしょうか?

食べログ版のホラースポットのポータルサイトを作るー

壮大な夢を掲げて発足したYouTube番組『ゾゾゾ』

中年おじさん達が全国各地に点在している廃墟や心霊スポットを巡り番組オリジナル〈ゾゾゾポイント〉(5段階評価)をつけていきます。

メインパーソナリティである落合陽平監修の元、自身が体験した心霊スポットゾゾゾとした瞬間、動画では見えないメンバーとのやり取りなど実際経験した事を執筆されています。

 

そして、今回はゾゾゾの元祖であるファーストシーズン“計24話”の中からメインパーソナリティ落合陽平が選んだ恐怖の心霊スポット10選が収録されております。

今や非公開になってしまい、見られなくなった動画も含まれておりますので是非読んでいただければ“何が”起こってしまったのかを知れる本になっております。

 

登場人物

 

落合

メインパーソナリティ。ホラーやオカルトには興味がなく、心霊現象を信じてはいない。

 

皆口

ディレクター、カメラ、編集、ゾゾゾの発起人。撮れ高のためならば危険な場所にも突撃していく

 

内田

 

ゾゾゾのスタッフ。心霊現象を敏感に感じるタイプ。眼鏡がトレードマーク。

 

長尾

スペシャルゲスト。ほぼ毎回登場。分析派。個性的な服装で見た目がいかつい。

レーエンデ国物語 多崎礼

図書館で予約待ちしていた本が遂に私の手の元に届きました。

どこの本屋さんに行ってもオススメ一覧の棚に飾られている一冊。

ずーと読みたいと心待ちにしていました。

 

 

読み終えての感想は描写背景が丁寧で文章構成が素晴らしい。

レーエンデ国についてイメージがつきやすくマンガのようにすんなり頭の中で想像ができました。

大陸全体の思惑、その国々の人物背景は少し頭がこんがりそうになりました。

(私の知能指数不足です…)

この壮大な世界観を作り上げるのにはかなりの時間をかけて構想されているのは伺えました。

物語のストーリー展開には満足するものではありませんでしたが、賛否両論はあるのかな❔

できれば、ユリアのストーリーの続編が欲しい所でありました

もう少し戦闘描写の展開もあったらいいなと自己感想を抱きました。

 

子供向けよりも、青年向けのファンタジー作品になりそうです。

 

次巻が読める時が楽しみです♪

でぃすぺる 今村昌

これは殺された女性が残した“街の七不思議”を巡る少年少女の摩訶不思議な冒険の物語である。

 

〈七不思議〉

1:Sトンネルの同乗者

 

2:永遠命研究所

 

3:三笠峠の首あり地蔵

 

4:自殺ダムの子供

 

5:山姥村

 

6:井戸の家

 

7:7つ目も知ると死ぬ

 

〈登場人物〉

 

木島悠介…小学六年生 男子

オカルトマニアの酒屋の息子。掲示

 

波多野沙月…小学六年生 優等生女の子

親が弁護士。従姉妹の死をきっかけに“街の七不思議”の真相に興味を持つ。掲示

 

畑三奈…小学六年生 夏休みの終わりに来た転校生

両親の離婚をきっかけにこの街にやってきた少女。掲示

 

魔女…謎めいた老婆 “魔女の家”に住んでいる

 

感想

完璧に騙された。

本格ミステリー✖︎オカルト✖︎少年少女の小さな冒険

この三つが揃った作品は中々に無い名作です。

七不思議を探索しながらこの街の正体に迫っていく少年少女たちの冒険、胸を踊らせずにはいられない。

最後の結末には久しぶりに仰天しました。

特に中学生になろうとしているあなたにぜひ読んでほしい一冊

マッチング 加藤千恵

今や誰もが一度は使った事のある出会いマッチングアプリ

 

今回手にした本は加藤千恵さんの作品マッチング‼️

都内在住の彼氏なし30歳女性がマッチングアプリで色んな男性達に会っていくお話

アプリならではのあるあるネタをアラサー女性視点から描かれております。

最後のエピローグではアプリの男性達と一期一会の出会いから女主人公が新た道に進む展開となっており、上手くまとまったお話になっておりやした。

 

30歳独り身だと今後の人生の岐路を色々と考えてしまいそうです。

人生はやっぱり設計された通りに進めるのは難しいー

本要約チャンネル 「読む」だけで終わりにしない読書術

ー自らの不満や願望こそが、『読書』の本質なのかもしれない

 

あなたは本をどのように読みますか?

知らない事を知るために、物語を読むため、悩みを解決したいためー

人それぞれに『本を読む目的』があるでしょう!

 

そんな私は自分にとって〈最高の一冊〉と出会うために読み探していたー

あなたは本を買う時、何を基準にして買いますか?

たまたま、本屋で気になる一冊を見つけてた、電子書籍でオススメに入っていたなど様々でしょう、

そんな思考を張り巡らしていた際、最寄りのブックオフに半額コーナーで埋もれていた一冊の本を手に取った。

 

それが〈『読む』だけで終わりにしない読書術〉だったのだー

少し立ち読みして、心惹かれ買ってしまった。

 

こちらの本は本を選ぶ基準、読書を集中して記憶するインプット方法、

更に本の著者が一万冊を読んでわかった人生が変わる5つの最強習慣についても書かれており、定価並の読み応えがあると感じました。

 

 

ー本を全て読まず、一つ有益な情報を手にするべしー

流浪の月 凪良ゆう

2020年本屋大賞ノミネート作

全国書店員が選んだ一番❗️売りたい本

 

恋でも愛でもない。けれど近くにいたい。

全く知らなかった人間関係への旅立ちが描かれる実力作家が本気を見せる傑作小説

この文言を目にしてしまえば読まないわけにはいかない。

地震で停車する電車の中でスマホを見ずに読みました。

肩と首が痛くなりました。

 

あらすじ

居場所を無くし、雨が降る公園で女の子に傘をさしてくれた大学生がいた。

その出会いが一つの事件になっていった。

そして、例の事件から15年後二人はまた再会を果たし、小さかった私は再び願った。

この願いは誰もが認めてはくれないだろう。

それでもいい、理解してなくても、私はまたあの人のそばにいたいー

 

感想

もしかしたら、この日本の何処かで同じような運命を誰かが歩んでいるのかもしれないと感じさせていただく物語でした。

そして読み終わった後、子の親になる難しさと責任を考えさせられました。

他の読者との感想は違うとは思いますが、私はそのように感じざるえませんでした。

人間はやはり誰かと一緒になると独りの自分が色褪せていくのでしょうかー